全ての商品から
バッグ・ケース
服飾
おもちゃ
雑貨
おたのしみ
note
↑setoの日々の暮らしなど。
『note』始めました!
TOP
>
おもちゃ
>
Pecking bird ペッキングバード Aizuバージョン
|Pecking bird ペッキングバード Aizuバージョン
setoの「Fabric Folk Animals」は、昔ながらの郷土玩具から影響を受けた、小さな布の生き物たちです。生き物の形態を模するだけでなく、その機能や動きを取り入れたデザインが特徴です。おもちゃとしても、インテリアとしても、使っても飾ってもたのしい、シンプルなオブジェたちです。
おもちゃセレクターでもある「curious/キュリアス」のセレクトで、ペッキングバードに、会津若松の株式会社はらっぱが継承する「会津木綿」を使った「Aizu」バージョンが誕生しました。
会津木綿は、夏は暑く冬は極寒という会津の気候に合わせて、長い年月使い続けられてきた木綿生地です。丈夫で手触りがよく、使うほどに風合いが増す優しい生地は、野良着として広く着用されてきましたが、おもちゃにもぴったりな特性を持っています。
ペッキングバードはエサをついばむポーズと、上を見上げてはばたこうとするポーズと、ふたつのポーズに変化します。おなかに鈴が入っており、ポーズを変えるときに、小さくカラカラと音をたててさえづります。こどものおもちゃとしても、インテリアとして飾っても、郷土玩具のようにシンプルなオブジェです。
ひとつひとつ手づくりのため、表情が微妙に違います。
ひとつひとつストライプの入り方が違います。同じ生地でも個体差がありますが、ご了承ください。
会津木綿製品は水濡れで生地が縮みます。汚れた場合は濡れたスポンジなどで汚れを落とし、なるべく水洗いはお避けください。
素 材 綿
サイズ 85 × 120 × 110mm、※Aizuバージョンは紙箱付きです。
カラー 縞の名称
はで縞(赤青水灰)
まりも縞(緑青)
販売価格
2,600円(税込2,860円)
購入数
カラー
はで縞(赤青水灰)
まりも縞(緑青)
・
オプションの価格詳細はコチラ
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける